seisakukyo

お知らせ

訃報 名取幸政さん

劇団青年座演技部の名取幸政さんが12月21日午後11時にご自宅でお亡くなりになりました。享年82歳。ここにご冥福をお祈りし、謹んでお知らせいたします。ご葬儀告別式は家族葬で執り行われますので、ご会葬はご遠慮くださいとのことでした。お問い合わ...
お知らせ

訃報 杉山弘さん

元読売新聞記者で、演劇ジャーナリストの杉山弘(すぎやまひろむ)さんが、12月19日に虚血性心不全でお亡くなりになりました。67歳でした。葬儀は近親者のみで行うそうです。喪主は妻久美子さん。長く演劇を見続けて、多くの劇団がお世話になったと思い...
お知らせ

訃報 本木隆志さん

八戸市民劇場の本木隆志さんが11月25日午前にお亡くなりになりました。73歳でした。ご冥福をお祈りし、ここに謹んでお知らせいたします。弔問は11月30日(土)正午~30分ほど、その後近親者にて葬儀を執り行うそうです。場所は眞照堂 八戸セレモ...
お知らせ

訃報 森康次さん

元トムプロジェクトのプロデューサーで会員の森康次さんが9月30日未明にお亡くなりになりました(享年71歳)。ここにご冥福を心からお祈りし、謹んでお知らせいたします。なお、葬儀は下記の通りです。通 夜  10月4日(金)18時~告別式  10...
お知らせ

訃報 渡邉愛雄さん

仙台演劇鑑賞会の元事務局長渡邉愛雄さんが8月28日にお亡くなりになりました。(享年99歳)すでに通夜・告別式はご家族ですまされました。なお、東北ブロックで偲ぶ会を行う予定とのことです。全国の演劇鑑賞運動をリードし、礎を築いた方でした。渡邉さ...
お知らせ

【芸団協より】「社会保障・セルフケア講座」開催のお知らせ

芸術文化の担い手のための「社会保障・セルフケア講座」開催のお知らせ(オンライン講座)もしもの時にどのような制度を活用できるのか、何が足りないのか、その不足を補うために、「芸術家のための互助の仕組み」をはじめ、業界がどのように取り組んでいるの...
お知らせ

鹿児島市民劇場メールアドレス変更

鹿児島市民劇場のメールアドレスが下記へ変更となりました。新アドレスkagoshima-sg@outlook.jpどうぞよろしくお願いいたします。
お知らせ

津演劇鑑賞会事務局移転

三重県津市の津演劇鑑賞会が8月18日より下記へ引っ越しました。新住所〒514-0027 津市大門10-21 オーデン大門ビル1F電話 059-261-6046 FAX 059-261-6589メール tsu-enkan@zd.ztv.ne....
お知らせ

「築地小劇場開場100周年」記念シンポジウム配信について

6月24日、25日に開催した「築地小劇場開場100周年」記念シンポジウムの配信は、先週8/23をもって販売を終了しました。多くのご予約をありがとうございました。なお視聴期間は8/31(土)15時までです。ご購入済みの方は、期日までのご視聴を...
円卓

「円卓」136号 二八

2024年8月24日発行・巻頭言 「儲ける」?「儲からない」? 会長 横川功・第51回協会賞受賞記念講演「私の劇場人生ー舞台をみつづけて」 横溝幸子男社会の中で生き続けて二度にわたる文学座分裂記者会見で見る人間模様杉村春子さんの思い出◎横溝...
円卓

「円卓」135号 幾星霜

2023年12月25日発行・巻頭言「いま、自分たちに必要なもの」 会長 横川功・2023年新年研究会「学生時代から70余年 ライブ感覚を追い続けた演劇遍歴」 矢野誠一新劇は大人の世界『人間の條件』で初舞台60年代を振り返ってコロナ後の観劇熱...
お知らせ

訃報 児玉謙次さん

劇団青年座演技部の児玉謙次さんが、8月12日に誤嚥性肺炎のためお亡くなりになりました。享年92。葬儀は家族葬で執り行うのでご会葬はご遠慮くださいとのこと。日を改めて「お別れの会」を開催する予定。ここに故人のご冥福をお祈りし、謹んでお知らせい...