【芸団協より】「社会保障・セルフケア講座」開催のお知らせ

お知らせ

芸術文化の担い手のための「社会保障・セルフケア講座」開催のお知らせ(オンライン講座)

もしもの時にどのような制度を活用できるのか、何が足りないのか、その不足を補うために、「芸術家のための互助の仕組み」をはじめ、業界がどのように取り組んでいるのかを知ることは、芸術家・スタッフが心おきなく活動を続けていく上で必ず助けになります。

この度、東京芸術文化相談サポートセンター アートノトでは、アーティストや芸術文化の担い手を対象に、初めて「社会保障・セルフケア講座」を開催します(企画・運営:日本芸能実演家団体協議会)。

この講座では、専門家による講義だけでなく、芸術創造の場で活躍する芸術家・制作者が聞き手となり、受講者目線で疑問を解きほぐしていきます。

ぜひこの機会に、“盾”となる制度や取組について学んでみませんか?

講座の詳細は、芸団協ウェブサイトまたは添付ファイルをご覧ください

社会保障・セルフケア講座 10月~11月オンラインにて開催! | 日本芸能実演家団体協議会(芸団協)
東京芸術文化相談サポートセンター アートノト(運営:アーツカウンシル東京)では、アーティストや芸術文化の担い手を対象に、初めて「社会保障・セルフケア講座」を開催します。芸団協は、芸術家のための社会保障研究で培った知見を活かし、本講座の企画・

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

社会保障・セルフケア講座

~心おきなく芸術文化領域で働くために~

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◎全4回/オンライン講座

<社会保障制度の基本を知ろう>

日時:2024年10月9日(水) 18:30〜20:00

講師:山下慎一[福岡大学法学部教授]

聞き手:桂 鷹治[落語家]

申込み:https://social-security-self-care202401.peatix.com/

<もしものときにフリーランスが活用できる仕組みを知ろう>

日時:2024年10月29日(火) 18:30〜20:00

講師:横山北斗[NPO法人Social Change Agency 代表理事、社会福祉士]

聞き手:桂 鷹治[落語家]

申込み:https://social-security-self-care202402.peatix.com/

<“雇う”ときに必要な手続きや労務管理を知ろう>

日時:2024年11月12日(火) 18:30〜20:00

講師:正木啓明[東京都社会保険労務士会所属 正木社会保険労務士事務所、特定社会保険労務士]

聞き手:山口佳子[特定非営利活動法人アルファルファ 代表理事、アートマネージャー]

申込み:https://social-security-self-care202403.peatix.com/

<創造活動を続けるために、心と身体のセルフケアを知ろう>

日時:2024年11月26日(火) 18:30〜20:30

講師:髙倉理利子[Lilly’s Sports Clinic 院長、NPO法人芸術家のくすり箱 理事]

   手島将彦[産業カウンセラー、専門学校ミューズ音楽院講師]

申込み:https://social-security-self-care202404.peatix.com/

※プログラムは都合により変更になる可能性があります。

◎受講料無料/オンライン開催(リアルタイム配信)/後日アーカイブ公開あり

◎手話通訳・文字支援付き

◎申込締切は各講座開催日20:00まで

主催:東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京

企画・運営:公益社団法人日本芸能実演家団体協議会

【お問い合わせ】

◎お申込みについて

公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京

活動支援部 相談・サポート課 講座事業係

TEL: 03-6256-9237(平日10:00~18:00)

Eメール: learning@artscouncil-tokyo.jp

◎講座詳細、情報保障について

公益社団法人日本芸能実演家団体協議会[芸団協]

実演芸術振興部内 「社会保障・セルフケア講座」担当

TEL:03-5909-3060(電話対応:平日11:00~17:00)

Eメール:safetynet@geidankyo.or.jp

タイトルとURLをコピーしました